vine-users ML アーカイブ



[vine-users:066530] Re: pcmcia を使用した2 枚目のLANカ ードの認識方法

  • From: "OOSATO,Kazzrou" <kazz@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:066530] Re: pcmcia を使用した2 枚目のLANカ ードの認識方法
  • Date: Fri, 9 Jul 2004 18:18:47 +0900
大里です。

> From: kuni(鎌倉邦夫)
> Subject: [vine-users:066526] Re: pcmciaを使用した2枚目のLANカードの認識方法
> Date: Fri, 9 Jul 2004 17:33:48 +0900

  よ〜くご覧になってくださいませ。

> > > LANカード:corega FEther PCC-TXD
> > > coregaの情報を参考に/etc/pcmcia/configを編集しネットワークの再起動をかけ
> まし
> > > た。
> > > card "corega PCC-TXD Ethernet"
> > >   version "corega K.K.", "corega FEther PCC-TXD"
> > >   #manfid 0x1234, 0x5678
> > >   bind "pcnet_cs"

  "corega FEther PCC-TXD" と思われているようですが、

> > で、product info や manfid を確認してください。
> 
> 以下のような表示になりました。
> Socket 0:
>   product info: "corega K.K.", "corega FEtherII PCC-TXD", "", ""

  じつは、こいつは "corega FEtherII PCC-TXD" であると...。
  そして、/etc/pcmcia/config には、このカードのエントリは存在しま
せんね。
  corega の型番は*非常に紛らわしい*!

  http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/fe2pcctxd.htm
によると、チップは Asix AX88790 を使用していて、corega の言う対応
OS には Linux は含まれていないことがわかります。
  しかし、最近の kernel の axnet_cs.c を読むと 88790 にも対応して
いるらしくも読めるので、もしかしたら
  /etc/pcmcia/config に以下のように書いてやると、*運がよければ*
使える可能性はあるかもしれません。

 card "corega FEtherII PCC-TXD Ethernet"
   version "corega K.K.", "corega FEtherII PCC-TXD"
   bind "axnet_cs"


-- 
  kazz