vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069748] Re: hplip とhpdeskjet 5160

  • From: MACHINO Satoshi <machino@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069748] Re: hplip とhpdeskjet 5160
  • Date: Mon, 17 Jan 2005 02:40:36 +0900
まちの です。
[vine-users:069741] をもう一度、読み直してください。

On Mon, 17 Jan 2005 01:48:22 +0900
arima <arima-tk@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> さきほど福原様には報告したのですが、make installでerrorになりました。
> 上のようなことが関係があるのでしょうか。

違うと思います。
エラーの内容をよく見てください。
たぶん原因はもっと前にログに出ているはずです。
# sane-develはインストールしてありますよね?
 
> hp deskjet 5160はhplipでしかsupportしていないと、hpinkjet.sourceforge.net
> に出ていますし、現に私の所のvine3.1には、そのdriverは見あたりません。

hpinkjet.sourceforge.netを見てみましたが、どこに
「hp deskjet 5160はhplipでしかsupportしていない」
と記載されているのでしょうか?
hplipを使う事を推奨していますが、プリント機能だけであれば
hpijsで使えることはwww.linuxprinting.orgに書かれています。
# bi-diとかのプリンターのstatusモニターとかが出来ないかも知れませんが。

> 実はhpojというのは知らないのですが、後でvine3.1にlog inしたとき、調べて
> みようと思っています。

hpojはinkjet MFPでなければ、あまり気にしなくて良いです。

> > # hplipにするとパラレル接続のHPのプリンタは使えなくなります。
> 
> deskjet 5160には、もともとparallel端子はついていません。

これはDJ5160の事を言っているのではありません。
hplipにしてhpojをやめるとUSB/Etherしかサポートされなくなるので
他の環境で困る人がでるように思うだけです。

hplipがhpojとファイルの重複がある事、実際hpoj-devel MLなどでは
その辺りが議論されている模様です。

もう一度、確認しますがDJ-5160は本当にhplipでなければ
動かないんですか?
# hplip-0.8.4のDJ5160用のPPDはfoomatic-3.0.2(linuxprinting.org)のものと
# 全く同じです。

ですので先に書いたように
http://www.linuxprinting.org/
にあるPPDを使えば印刷ぐらいは可能だと思います。
# fedora、SuSE、Mandrakeの開発版でもhplipはまだ使っていません。

hplip-0.8.4を野良buildして見る限りでは、まだcolorバランスとかを
変更したりはできないようですから、hpijs-1.7.1で使えない理由が
みつからないのですが...
# それともUSBで双方向通信できないと印刷を始めないタイプでしょうか?

-- 
まちの
machino@xxxxxxxxxxxxx
machino@xxxxxxxxxx
GnuPG Fingerprint = 815A FA0C 973D AF3C C9EA 7B9B 8D84 8CD3 6B4F BF32