vine-users ML アーカイブ



[vine-users:071134] Re: Linux の違い。

  • From: "Masashi Satoh" <masas_heavy@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:071134] Re: Linux の違い。
  • Date: Sat, 26 Mar 2005 01:24:13 +0900
"Linuxは全て一緒か?" という事からすると
"インストーラー" の部分は使用感、見た目はほぼ同じです。
ところが、FedoraとVineでは仕様が異なります。
私はVineの方が好感を持てます。
"Bash等のUnixライク" な部分は同じでしょうが
パッケージのアップデートコマンドは違います。
"ハードウェアの認識率" もディストリビューションで違うようです。

政さんはLinuxを一まとめに「括っている」様子です。(本人は否定されてますが)
Fedoraのアクのある特徴をご存知でないので、比較のため敢えて全文引用させていた
だきました。

VineのMLでVineに好感を持っているというのは素晴らしいですね。
ただ、ハードウェアの認識率云々はユーティリティアプリの取りまとめかたがディストリごと
に違うというだけの話だと思いますが。Linuxは本来カーネルそのものを指しているのだか
ら"Linuxは全て同じか”と言われればカーネルバージョンが同じなら同じとしかいいようが
ないように思えます。
さて、僕はVineをメインで使っていますが、3ddesktop(画面がグリグリ動く仮想デスクトップ
スイッチャー)を楽チンに入れたかったのでfedraを試しに入れてみたんですよ。
それで気づいたんですが、fedraのデフォのデスクトップ環境であるgnome2.4についてるサ
ウンドユーティリティで家のマシンにささってるサウンドカードは一発で設定されるんですね。
家のサウンドカードはALS4000っていうゴミ箱に捨てた方がいい代物なんですが、Vine(3.1)
だと同じGNOME2.4デスクトップなんですがそのままだと音が出ません。ALSAのソースR
PM落としてきてRPMリビルドしてからじゃないとダメでしたよ。

#アナタの言っている"Linuxの違い”ってその程度の違いじゃないんですか?

-Masashi Satoh



--
No virus found in this outgoing message.
Checked by AVG Anti-Virus.
Version: 7.0.308 / Virus Database: 266.8.0 - Release Date: 2005/03/21