野宮です。 >>>>> In the Message: [vine-users ML: No.071526] >>>>> with the date of Tue, 12 Apr 2005 23:41:58 +0900 >>>>> [森山さん] == "K.Moriyama" <mistletoe@xxxxxxxxxxxxx> has written: 森山さん> 最初にアドレスの 森山さん> 分かっているメールを適当なフォルダに抽出し、次に残りからspam を 森山さん> を抽出するという考え方も有ります。 これが普通だと思います。その場合、Spamと判定されたからいきなり /dev/null へ 送り込むのは森山さんも仰るような危険性があります。ですので、小生は、Spamと 判定されたら、念の為、spam folderへ送り込み、目検をしています。 この点、bogofilterはかなりの優れ物であるのですが、一番困るのは、ML宛のSpam です。MLに拠っては、正規POSTよりもSpamノ方が多かったりします。(;_;) 森山さん> # 会社の海外営業担当の方なんて、どうやっているのだろうか? 国内外を問わず、目検だそうです。フィルタリングを活用する方が誤処理危険性が 小さいと思うのですが。 このこともあって、Spamに拠る企業活動の経済損失の額が非常に大きいというのが よくニュースで流されていますね。 --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@xxxxxxxxxxxxxx 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --