大西@木型屋です。 門間さん、お返事ありがとうございます。 > RAIDコントローラということになると、要はドライバの問題なので、カーネル > ソースを(Vine Linux 3.2だと2.4.31)持ってきて展開して、IDE(なりSCSI)ドラ > イバのところにどういったコントローラ用のものがあるか見てみると良いかもし > れません。少なくともそこにドライバがないものは基本的には使えないというこ > とでしょう。(ファイル名だけでは分からないかもしれないのでgrepをかけたり > する必要があるでしょう) チョッと荷が重いかも。 > > ただしちょっと罠があって、たとえば今手元にあるPromiseのFASTTRAK 2000TXと > いうボードは、IDEコントローラとしてはサポートされていて使用できるのです > が、BIOSでRAIDを構成してもRAIDとしては見えず、単に2台のIDEドライブとして > 見えるので(少なくともカーネル2.6.11ではそうだった)、結局ソフトウェアRAID > を構成して使うということになりました。だから必ずしもソースにドライバとお > ぼしきファイルがあれば何でもOKというわけではないですね。 ますます荷が重いかも... となると、余計に RAIDON SR2600 に期待したい所です。 (もちろん、SR2600なら大丈夫という保証もありませんが) > これはいったんRAIDが認識されれば、単にパーティションの内容をコピーして > 引っ越すというだけの話ですから可能ですね。 ここをもう少し教えていただけませんか。 /home を hda4 から hdb2 へ引っ越すとして、例を挙げていただけると ありがたいのですが。