vine-users ML アーカイブ



[vine-users:074115] Re: Linux 学び始めました:インスト ールについて

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:074115] Re: Linux 学び始めました:インスト ールについて
  • Date: Sun, 05 Mar 2006 11:29:49 +0900 (JST)
長南です。

失礼、重箱の隅つつきです。

柏田さんのメールより [vine-users:074112]
> 
> おそらく指定されたVESAのフレームバッファにハードウェアが
> 対応していないために、フレームバッファコンソールが表示されずに
> とまってしまっているように見えているのだと思います。

なるほど。ありそうですね。

> ESCを押してテキストのブートプロンプトを表示させた後、
> boot: linux vga=text
> でいけると思います。

boot プロンプトで linux vga=normal です。
# 日本語キーボードの場合 boot プロンプトでは、「=」は「へ」を押すと
# 出ます >元質問者の方へ

> ただし、フレームバッファが無効の場合はuniconが動かないので、コンソールに
> 日本語を表示させるためにはkon2またjfbtermはを入れる必要があります。

もしかすると、kon を使わなくても、root ユーザになって、

  /sbin/modprobe vga16fb

と打ち込めば、フレームバッファ・コンソールが使えるかもしれません。
つまり、それでコンソールで日本語が表示できるかもしれないということ。

> # ちなみに、最小構成でインストールすると後から日本語を
> # 表示させようと思ったときに結構めんどくさいです。(経験談)
> # 素直にフルインストールするのがいいと思いますよ。

賛成です。ハードディスクの空きが 2 GB あれば、たぶん大丈夫でしょう。
Gnome や KDE を使わなければ――言い換えると、ウィンドウ・マネージャに
WindowMakerなどを利用すれば――133 MHz の CPU でも、X がそこそこ動くと
思います。快適とは言えないでしょうが。

-- 
長南洋一