中川様、松本様、いけだ@Tees様 回答、ありがとうございました。 中川様 > 普通に、LANG=ja_JP.UTF-8 環境からファイルを作ると UTF-8 なファイル名の > ファイルができますよ。 あ、そうでしたか(^^;。ありがとうございます(恥ずかしい(^^;)。 松本様 > 元質問者の方はどうもファイルシステムと言語環境を同じレイヤで考えてしまっ > て混乱しているように思いますが…。 > > 既にEUC-JPで日本語ファイル名が付いてしまっているファイルの名前を変換する > ということでしたら convmv が使えると思います。 確かに、書き方がまずかったですね。すいません。convmv使ってみます。 いけだ@Tees様 > Macのターミナルから利用する場合は、 > http://homepage3.nifty.com/toshi3/osx2t.html > のページが参考になるかと。 > OSX10.3以降ならすんなりとできると思います。 > 手元に環境が無いので、うら覚えですが、Sambaでファイル共有しても、 > 文字化けは起こっていない記憶があります。 情報、ありがとうございます。sambaは、初期のmac osxではうまく 動いていたのですが、アップデートをした時にsambaにつながらなくなって しまい、それ以来使っていませんでした。このバグは修正されたようですね。 ただ、sambaを使うと、ファイルのパーミッションが(私には)うまく 調整できないので困っています。 ---- 皆さん、お忙しいところご回答くださり、ありがとうございました。 -- joe shimamura free-zep@xxxxxxxxxxxxxxxxx