北崎です。 FD2枚で動くBG-Linuxというのもあります。 一度障害の起きたディスクを復旧したことがありますので参考までに http://journal.mycom.co.jp/news/2003/11/10/16.html 大変な作業ですが何とか復旧できれば良いですね。 -- 北崎 >牛島です > > > >>ちょうど最近HDDが壊れたので. >> >>一度、正常なHDDへ dd などでディスクイメージごとごっそりコピーしてから >>ゆっくり対処されるのが一番いいと思います. >>ほかのPC(ひょっとしてPCでない?)があればそちらにつなげるとか、 >>ほかのサーバがあれば NFS でマウントして逃がすのが良いかと思います. > >ネットワーク越しにマウントできればありがたいのですが、具体的にどう書くので >しょ >うか? >ちょっと、webをあさっているのですが、どうも要領を得なくて困っています。 > >>http://fromto.cc/hosokawa/diary/2002/20021107-home1/index.html >>http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/ >>などを参考にしてみてはどうでしょう. Linux ではないですが似たようなものだ >>と思います. >>KNOPPIX とかFreeSBIE (http://www.freesbie.org/?section=home-ja) みたいな >>いろいろツールのついている1CD OS を使うと便利かと思います. > >ddコマンドを使った事がありません。 >「どこかに接続する」という作業が今のところ、困っているところですね。 >ftpはつながるけれど、ディレクトリごとは無理・・・・というのがつらいところです >。 > >>なんとかデータが回復するといいですね. > >ありがとうございます > >>ところで、少し興味があるのですが >> >>usi@xxxxxxxxxxxxxxx さんは書きました: >>> そこで、再起動をかけたところ、カーネルパニックになり起動も不可能に >>> なってしまいました。インストールCDを使ってレスキューモードで >>> ディスクを調べたところ、マウントできない物が3つ出てきました。 >>> おそらく、拡張ディスクの部分だと思います。 >>どうやって調べたのでしょうか? >>/sbin/fdisk /dev/hda >>でみえるけれど、 >>mount -t ext3 ..... >>でマウントできないということでしょうか? > >そうですね。マウントできませんでした。 >外部の共有ディスク(buffalo LinkStation)があるのでそちらに逃がしたいのですが >マウント方法で悩んでいます > >>> /home のデータをとろうとしても ftp コマンドから mput * としたところで >>> 1つのディレクトリ・ファイルもコピーされませんでした。 >>インストールCDって結構いろいろコマンド生きてるんですね. >>てっきり >>/bin >>/sbin >>ぐらいしか使えないのかと思っていました. > >今回は fdisk -l でディスクを調べてから、一つ一つ接続しています。 >うまくいかないのが /dev/sda3 /dev/sda4 /dev/sda5 でしょうか