vine-users ML アーカイブ



[vine-users:077774] Re: emacs で漢字変換ができない( atokx for linuxを使って)

  • From: 宮脇利夫 <hibari50@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:077774] Re: emacs で漢字変換ができない( atokx for linuxを使って)
  • Date: Sat, 10 Nov 2007 17:50:34 +0900
宮脇です。
野宮さん、長南さん、続いてのレス、ありがとうございます。
emacsが立ち上がらない問題は、野宮さんがおっしゃったように
emacsen-common-0.4-0vl23
emacs-21.4-0vl9
の二つのファイルを削除し、/usr/lib以下のemacs関連のファイルを削除し、
(この二つのファイルを削除しただけでは、emacsが立ち上がりませんでしたの
で・・)もう一度上記の二つのファイルをインストールしたら、正常にemacsが立
ち上がるようになりました。
そして、

> 長南です。
> <BTS:442> は御覧になりましたか。もしまだなら、Vine の公式ページから
> バグトラッキングセンターに飛んで、レポートID 442 を捜してください。
> 要するに、Vine 4.1 デフォルトの /etc/skel/.emacs.el には(だから
> ~/.emacs.el にも)atokx の記述はあっても、atokx2 用の記述が抜けて
> いたのです。それため、atokx2 が使えませんでした。それを修正したのが
> Errata http://vinelinux.org/errata/4x/20070529-2.html のパッケージ
> なのです。
レポートID:442を読んでみました。そこで言われている修正パッケージは
etcskel-3.4.4-0vl1のようですから、私のvine4.1には入っています。
$ rpm -qa | grep etcskel
etcskel-3.4.4-0vl1
$ cp /etc/skel/.emacs* ~/
$ setime atokx2
atokx2 の設定を行います
設定が完了しました.
設定は、新しく開くシェルから有効になります。
設定を全てのシェルで有効にするには、X window を再起動する必要があります.
-------
こうしてemacsを立ち上げてみましたが、
「connection failed:接続は拒否されました、localhost,IIIMP」というエラー
メッセージが出て、日本語変換ができませんでした。なぜでしょうか。