長南です。 > > /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の全文を見せて > > くださいと書いておいたのに (^^; > > すみません.これをMLで流すのは,会社のネット環境を露わに > するようで,腰がひけてしまって・・・ただ,IPアドレス, > サブネットマスク,ゲートウェイは間違いなく記述しています. LAN で使用しているのがプライベートアドレスなら、部外者に 見せても問題ないだろうと思います。それでも気持ちが悪いのなら、 アドレス部分を aaa.bbb.ccc.50 などと伏字にしてもよいのだし。 とにかく、IP アドレスを記述しているということは、DHCP ではない のですね。ついでにうかがっておくと、ブート後ネットワークカードが 有効にならないのは、いつでも起きることなのですか。ときどきではなくて。 もう一つうかがっておきます。VMware 上で Vine を動かしているわけで もないのですね。 > > /sbin/ifconfig -a をやってみてください。eth0 はどんなふうに > > 見えますか。 > eth0 リンク方法:イーサネット ハードウェアアドレス 00:1A:92:3C:3E:81 > BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 > RXパケット:83 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 > TXパケット:74 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 > 衝突(Collisions):0 TXキュー長:1000 > RX bytes:7347 (7.1 Kb) TX bytes:8649 (8.4 Kb) > 割り込み:20 ベースアドレス:0xac00 ネットワークカードはハードウェアとしては認識されている。言い換えれば、 カードのドライバはロードされている。しかし、IP アドレスを付けるのに 失敗している、ということです。 # もっとも、アクティブになっていないのに、RX や TX が 0 ではない # というのが、よくわかりませんが、LAN につながっていると、 # こうなるのですか。 /sbin/ifup eth0 でアクティブにできるわけですから、ドライバは一応 (一応ですよ)問題ないだろうと思います。 ブート後、/sbin/ifconfig -a を実行して、上のように IP アドレスが 付いていないのがわかったら、今度は /sbin/ifup eth0 ではなく、 /etc/rc.d/init.d/network restart をやってみてください。 起動時に実行されることをやり直してみるわけです。エラーが出れば、 それが一番よい手がかりです。 これで、うまく IP アドレスが振られるようなら、タイミングか何かの 問題ではないかと思います(でも DHCP でもないのに……)。 もし、network restart では IP アドレスが振られないようなら、 /etc/rc.d/init.d/network スクリプトがおかしくなっているのかも しれません。 $ rpm -qf /etc/rc.d/init.d/network initscripts-7.2.10-0vl0.1 ということなので、次のコマンドを実行してみてください(出力の意味に ついては man rpm で調べること)。 $ rpm -V initscripts network スクリプトが変更されていたなら、バックアップを作ってから、 initscripts パッケージを入れ直したらよいだろうと思います。そして、 その後でバックアップと新しい network スクリプトをくらべてみる。 > > また、/etc/modprobe.conf に次のような行はありますか。 > > ここは,下記のように書かれています. > > +-----------------+ > alias eth0 r1000 > +-----------------+ /usr/src/linux-2.6.16/drivers/net/Kconfig を見ると、config R1000 には「tristate "Realtek 81XX gigabit ethernet support"」と書いて あります。ネットワークカードはこれで正しいですか。/sbin/lspci で 確認してください。 -- 長南洋一