奥村先生、こんにちは。、昔は PC-VAN で大変にお世話になりました。 >たまたま名前を呼ばれたような気がして出てきました。でもこれは私の本の例 >とはかなり違うようですね。それに dviout の \special は xdvi でも使える >のでしょうか。 もっと最近の例を表示した方が良かったですね。でも、作ったのは奥村先生の 本を参考に作った記憶があります。その後10年以上でしょうか、これを元に 試験問題を作ってまいりました。美文書入門は大変に役に立ちました。 \special は使えないですが、誤って入れてしまいましたし、TeX 環境は windows の方が進んでいるように思いますので、windows を主に使っていました。 Linux では \special を外してください。でも dvi だけは出来るかもしれない ですが dvips ではだめでしょう。 >罫線というのは \setlength{\columnseprule}{0.4pt} でしょうか。この太さな >ら出るはずですが,出ないならドライバのバグっぽいですね。0.4pt をもっと >太くしてみても一切出ないのでしょうか。 もっと大きくしてはみなかったですが、罫線が印字出来ないでは Vine は使えな いので、今は Ubuntu 9.04 を使っています。もちろん windows と dual-boot しています。折角購入した Vine は、いまは外してしまっています。ただ自宅 では違うプリンターを使っていますので、またVine をまた入れるかもしれませ ん。 では