vine-users ML アーカイブ



[vine-users:051374] Re: s y lpheed の文字コードについて

  • From: Tota Harada <to_ta@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:051374] Re: s y lpheed の文字コードについて
  • Date: Thu, 13 Jun 2002 09:49:07 +0900
とてもわかりやすい解説をありがとうございます。

> ながおかです。
> 
> 半角のアルファベットは特に問題はないです。
> 
> まず、日本語の文字コードにはいくつかある訳ですが(SJIS、EUC、JIS等)、一般
> にメールではISO-2022-JPが使われています。
> で、このISO-2022-JPで認められない文字を使おうとすると、「文字のエンコー
> ディングができません」というメッセージが出て、そのメッセージを無視して送
> 信するとLinuxの内部文字コードであるEUCが使われてしまい、EUCを理解できな
> いメーラなど(携帯等)で見ようとすると文字化けを起こす、という訳です
> 。で、変換できない文字の代表格として「半角カナ」がある訳で、「半角カナは使っ
> ていませんか?」とお聞きしました。

ISO-2022-JPの扱っている範囲が確認できれば、それ以外の文字を排除して書けば
問題は起らないはずですね。どうもありがとうございました。

さて、このスレッドはもともとYamasaki Ryujiさんが「(次期Vine)開発について」
というタイトルで起こしたものでした。このメーリングリストでは、ほとんどROM
をしていまして、自ら投稿することは今回初めてでした。
Yamasakiさんをはじめ元々の話題でやり取りを続けようとしている方々に迷惑をかけて
しまって申し訳ありませんでした。
今後は同じミスを起こさぬよう気をつけますのでどうかお許しください。     原田柊太