-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 むらかみです。 [ pop_server on ISP -> fetchmail -> ] postfix(or qmail) -> procmail → courier-imap というのはどうでしょう? すこし設定が面倒ではあるのですが、移行したあとはとても便利です。 MUAがIMAPに対応してさえいれば、OSとか関係なくネットワーク経由でメールデータを共有して、 [ふだんはsylpheed][HTML とか S/MIME は mozilla -mailで][Muttで PGP/MIMEを] というふうに使い分けることができます。 localhost以外からの接続は拒否したほうが無難な気がしますが、 ややこしい設定をほどこせば、セキュリティーも万全にできるようです。 私はソースからrebuildしたので http://www.zdnet.co.jp/help/howto/security/special8/ を参考にしましたが、 Vineの場合だと http://www.ftserve.net/~fuji/linux/courierimap.shtml を見る限り、けっこう容易に導入できそうです。 本題と関係ありませんがこのサイトには"jp106_Ctrl_Ctrl.kmap.gz"というのがあって [なるほどこれはすばらしい]と感動してしまいました。 courier-imap上で動く"sqwebmail"というウェブメールのプログラムもあるようです。 http://www.tom.comm.waseda.ac.jp/~ichi/sqwebmail/ 2002年 10月 22日 火曜日 08:55、TANAKA hiroaki さんは書きました: > 田中宏明です。 > > On Tue, 22 Oct 2002 04:32:34 +0900 > zai 小田原 さん wrote: > > まあこの中で気に入った物を使えばいい(究極的には和じら使えばいい)んです > > > が、例えばEudraとかOE使っている人が > > 「今までのmailもそのmailerの中で使いたいな。返事を出すためにWindowsを立 > > ち上げなくてはいけないのは面倒だからな」 > > と思って乗り換えに二の足を踏むことにならないでしょうか。 - -- // // むらかみ // http://murakamiqq.infoseek.livedoor.com/ // lev_murakami@xxxxxxxxxxx -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v1.2.0 (GNU/Linux) iD8DBQE9tOM6oTnz8q/02wIRAvOkAKDHz0yNo1tuclv5DDzAoGepqRwvtACcCXpY QFqWmg6ICjG5cIygT0uCtV8= =QPlj -----END PGP SIGNATURE-----