vine-users ML アーカイブ



[vine-users:055366] Re: 高の俗字 { 亠 /(面 -( 一 / ノ / 口))/( 冂 < 口 } の入 出力方法

  • From: Mitsuhiro ABE <abem@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:055366] Re: 高の俗字 { 亠 /(面 -( 一 / ノ / 口))/( 冂 < 口 } の入 出力方法
  • Date: Sat, 09 Nov 2002 17:06:02 +0900
安部です。

皆様からVine2.6CRからフォントを導入すれば、
mozilla1.1 の「梯子高」の表示ができるという
回答を頂けましてありがとうございます。

At Sat, 09 Nov 2002 13:01:32 +0900 (JST),
Tatsuo Ishii wrote:
> 元記事の方の質問はそもそも「高」と「はしご高」を区別して表示したいとい
> うことだと思うので,JISの考え方(「高」と「はしご高」を包摂する)からす
> ると,そういう考え方自体が妥当ではないということになります.

気持ちをくんでいただきありがとうございます。

> > VineLinuxでも既にJIS X 0213のフォントがインストールされていて、ktermな
> > どで使用されています。
> これは,kterm の文字コード設定でSJISにしても,JIS X 0213が表示できると
> いうことですか?

rxvt ターミナルを使用して、
$ perl -e 'printf("%c%c\n",0x39+0x80,0x22+0x40)'
高
と表示はされます。

また、かんな/Emacs の場合、
M-x canna-extended-mode から
JIS記号入力 から
3962
を選択すれば、
高
が得られています。

どのようにすれば、rxvt端末内で「梯子高」を入力と
その表示ができるのでしょうか。

安部光洋