半年ほど前、Linuxを勉強し始めようとしたものです。 Libretto L1、Vine2.5の時ですが、PCMCIAをまったく認識しませんでした。 そのとき教えていただいたのですが・・・・ えーと、どうやらカーネル2.4系だと、そういった事象が起こるらしいです。 下記を参考に調べてみてください。 私も、いくつか設定例を見つけましたし、カーネルのコンパイルや pcmcia-csをインストールする方法も書いてあるところがありました。 それでもできなかった軟弱者ですが・・・・・・・ 結果、一発認識するTurboへの乗り換えなんて暴挙をおこしました。 でも、非常に参考になるのでVine のMLは見るようにしてます。 > > cardctl では、カードの内容等見られます。 > であればついでに cartctl ident の出力結果など示せば、情報量が増えて > コメントもらい易くなるかもしれません。 > > Googleで「Linux Libretto L1」をキーに検索するといくつかインストール > 設定例がヒットしますが、カーネル2.4系の事例に目を通すと、別途 > pcmcia-csをインストールすべし、などと書いてあります。 > つまりカーネルのpcmciaサポートを使わずに、pcmcia-cs-<version>.tar.gzを > インストールするということらしいです。 > (Libretto L1 については不案内なので自信なしですが・・・) ----- Original Message ----- From: "YOSHIHIRO EBINA" <ebina@xxxxxxxxxxx> To: "vine-users ML" <vine-users@xxxxxxxxxxx> Sent: Thursday, February 13, 2003 3:47 PM Subject: [vine-users:058390] Re: PC カードの利用 > 蛯名です > > ちなみに、私もVINE2.6r1をインストールしたときにPCMCIAがらみのトラブルに > 見舞われました > マシンはTOSHIBAのSATELLITE4010CDTです > 現象はPCMCIA起動時にマシンがフリーズするというものですが、VINE2.5までは > 何ら問題は発生しませんでした > > 結局、PCMCIAの設定をBIOSでPCICコンパチブルにすることで回避できているのです が > 原因ははっきりとは掴めていません > (とりあえず動いているので、調べる気がないと言った方がいいかも(^^;) > > ただ反町さんの場合、少々現象が違うみたいですので > VINE2.6で運用したいのであれば、log等の情報を取って再度聞いてみた方がよろ > しいかと > > でわでわ > > 気のない鍛冶屋 wrote: > > >自己解決・・・・というかなんと言うか > > > >VN2.1を入れたところ PCカードを簡単に認識してくれました・・・ > > > >どうなっているのでしょうか・・・・ > > > >どなたか理由がわかる方はいませんでしょうか? > > > > > > > > >