つるいです。 久保さん、 畠山さん 情報ありがとうございます。 At Thu, 21 Aug 2003 17:30:59 +0900, Yoshimichi Kubo wrote: > > 奈良の久保です。 snip > 私も仕事柄EDA のツールを使っています。 > (Fromのアドレスからして同業者(LSI設計者)とお見受けしました。) > 似たようなことをいくつか経験していますが、これまでの原因はほとんど > フォントがらみです。EDAソフトを実行している側のフォントサーバを > 有効にして、Vine側で xset +fp tcp/eda_host:7100 をすることで > 動くようになっています。 X11を8bitにすれば動作しますので、fontの問題ではないと思います。 > あと、EDAベンダのサポートサイトの方はご覧になりましたか? > (Synopsys社の SolvIt! や cadence社の SourceLink など) > 最近は Linux もクライアントとして認められてきたようで、 > 異なるプラットフォーム間でツールを実行した時に発生する > トラブルの解決方法なども載っています。 > 一度検索してみてはどうでしょうか? ありがとうございます。 このソフトは国内S社さんのツールなのですが、8plane、Pseudo Color のみのサポートらしいのです。 (Sunでは24bit Direct Colorもサポート) At Thu, 21 Aug 2003 17:18:24 +0900, Akira Hatakeyama wrote: > > VNC使いの畠山です。 snip > > どう駄目だったんでしょう? EDAソフトからの"Visual type is not supported!!" が出て終了します。 X Serverからのメッセージはありません。 > > なんとかのエクステンションが無い、とかいうことであれば > 新しいVNCサーバ(バージョン4系列)、あるいはxf4vncあたりを > 使うとOKになるかもしれません。 VNCサーバの4.0b3を持ってきて試して見ました 結果、表示できました! 以前試したVNC 3.x(失念)ではxdpyinfoが返すVisual Typeが8plane TrueColorだけだったのが原因の様です。 4.0b3のバージョンではxdpyinfoで8planeでも複数のVisual Typeがサポー トされていました。(Pseudo Color, True Color, Direct Color) と、言う訳でこれで行こうと思います。 ありがとうございました。 -- 東芝マイクロエレクトロニクス(株) つるい たかひろ Today's mutter: 「今日のマジック: 20」