vine-users ML アーカイブ



[vine-users:064666] Re: XWindow のメニュー英語表記

  • From: koyama <mlac@xxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:064666] Re: XWindow のメニュー英語表記
  • Date: Sun, 22 Feb 2004 21:28:39 +0900
k7-koyama です。

馬場崎さん、ご返答ありがとうございます

> →これによると、
> > Mozilla 1.4以降とMozilla FirebirdはGCC 3.2.3でビルドされています。
> > GCC 3.xと互換性のあるバージョンのJavaプラグインを使用する必要があ
> > り、JRE 1.4.2にはこれが同梱されています。
> とありまして、gcc3.x のライブラリが必要であることが分かります。

そうなんです、ここまではたどり着いていました。
しかし、gcc3 のサポートライブラリを入れろといわれても、
vine の ftp サイトには、gcc3 のものが見当たらず、
redhat のものを使うのも嫌なので、あきらめていたのです。

 このパッケージはgcc3系のものですから、VineSeedに含まれています。しかし、gcc3を導入したいわけではないので、apt等を使用せずにFTPディレクトリから直接いただいてきます。

なるほど、VineSheed にあったのですね。
見落としていました。
gcc のライブラリに関しては、まったくわからないので、
今後も、今回ご指導いただいた場合のようなケースに限り、VineSeed を利用
することにします。

> そして認識を確認します。
>   ldconfig -v |grep libgcc
> [結果表示]      libgcc_s.so.1 -> libgcc_s-3.3.2.so.1
> これでライブラリが使えるようになりました

ldconfig: Path '/usr/lib' given more than once
	libgcc_s.so.1 -> libgcc_s-3.3.2.so.1  

と無事、表示されました。
私の、へなちょこアプレットが、無事表示できました。



> *.2 -- Java のインストール
> 参考となるページを参照して必要な方法でインストールしてください。

はい、未熟ですが、Java使いですので、jdk1.1 の頃から
何度インストールしたことか。。。。。(笑)

> 「Mozilla 日本語ローカライズ版リンク集」
> こちらのページにあります日本語化済みのパッケージが便利です。

> 「Flash Click To View」を入れときますとFLASHによるエラーの予防にもなります(笑)
> また次のページ↓もご覧下さい。
> 「Flash問題対応XFree86パッチ」

ご丁寧に、ありがとうございます。是非参考にさせていただきます

> フォント問題については、いろんな問題がからみますのでお手隙の時に。
> メーリングリスト 発言[064549]からにも、大変興味深い発言が続いてとても勉強になります。

これに関しては、user.js を作成して、.phenix フォルダいかにセットして
丸文字回避(??)しています。