こんにちわ、政です。 Keiichi Inoue wrote: > 井上です。こんにちは。 > > From: Masa Takahashi <masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> > Subject: [vine-users:065620] Re: Vine 以外は成功しなかったので > Date: Fri, 07 May 2004 21:55:38 +0900 > > >>雑誌の宣伝をするつもりは無いのですが、5/8発売の日経Linux誌では >>低スペックマシン向けの記事があるようです。 >>内容は、まだ見てませんけど時々こういう記事見かけますね。 >> >>と言う事は.....機能強化の為にLinuxが重くなってきている。 >>という事ですかね? > > > それもあるでしょうけど。 > > 他の方も述べられてますが、結局のところ「何の為に Linux を使うか」とい > うことで、サーバー用途であれば 486 クラスのマシンでも動作するでしょう > し、デスクトップ用途であればそれなりのスペックのマシンが必要ってこと > じゃないですか ? > 仰る事に異論は無いです。 現時点ではデスクトップ用途も含まれるディストリビューションが多いように 感じられます。 その関係で意見の一つとして「最近Linuxも重く感じられるようになった」と 思われるのは特別な事では無いように思われます。 (ここで表記しているLinuxというのはディストリビューションの事です) > そこまで目的を考えずに、「とにかく Linux をインストールして勉強してみ > たい」という人達も大勢いらっしゃるでしょう。Vine Linux のターゲットと > しては当然こういう方々も含まれるわけで、そういう意味でも CD 一枚で一通 > りのアプリケーションと日本語環境が揃うというのは重要でしょうね。それ > 以上を望む方には Vine Plus なり Vine Seed があるわけですし。 > ふと思ったのですが、「とにかくLinuxを使ってみたい」というだけの理由で あれば、VineLinuxでなくとも http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/ とか http://unit.aist.go.jp/it/demolinux/ を使う方が楽なのではないかと思います。 とくにKnoppixについては大学での採用実績もありますし..... > 余談になりますけど、例えば FreeBSD でこういった環境を作るのは大変です > よ。初心者にとって。 > 私も、FreeBSDは初心者にとっては敷居は高いように思われます。 (最近だいぶ改良されたようですが.....) ただ、FreeBSDとお付き合いのあるMacOS Xに関しては事情が違うように 思われます(使っておりませんが.....) 上記に書いた内容だけを読むと、私がVineLinux否定論者のように見えるかも 知れませんが、私はVineLinuxが大変 気に入っております。