vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069833] Re: カーネ ルアップグレード中のエラ ー

  • From: Akihiro Tsutsui <puta1919@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069833] Re: カーネ ルアップグレード中のエラ ー
  • Date: Fri, 21 Jan 2005 21:46:44 +0900
筒井です。

ちょっとわき道にそれますがご容赦ください。
カーネルアップグレード後のliloの設定に関する件なのですがマニュアルにも
SCSIディスクを使用している場合はmkinitrdを実行するとありますし、白鳥さんも

> mkinitrdはSCSIディスクを使ってなければ実行してもエラーがでるだけだったと
> 思います。それからSCSIディスクを使っていないなら、lilo.confの中の
>   initrd=/boot/initrd-2.4.*******.img
> の行は消してもいいかと思います。その行があると
>   # /sbin/lilo
> でエラーが出るようです。

と、仰っていますが、今回のアップグレードを行う前にテストとしてノートPCで
アップグレードを実施してみました。
機種はEPSON EdiCube NC610でチップセットはSis630,HDDは日立の40GBに換装して
あり、もちろんディスクはIDEです。
OSはWin2KとVine3.1をntldrを利用したデュアルブート環境になっています。

このときもマニュアルを見ながらapt-getでアップグレードを行ったのですが
liloを編集するときにmkinitrdを実行するかどうか迷いました。
その理由は
1.現状のliloに initrd=/boot・・・の記述があった。
2.別PC(今回アップグレードに失敗?したもので、こちらはVine3.1のみ
 インストールされており、ディスクもIDE 80GBのみ)のliloにも
  initrd=/boot・・・の記述があった。
からです。

# ちなみに2.6r4をインストールしたPC(IDE HDD6GBのみ)のliloには
# initrd=/boot・・・の記述はありませんでした。

それで、結局はmkinitrdを実行してみたのですが、特に問題も無く
アップグレードは終了しました。
それで、別PCはmkinitrdを実行せずにアップグレードを行い、結果がどうなるか
比較しようと考えていたのですが・・・こっちが失敗してしまいました。(汗)

# [vine-users:069804]でlilo.confの設定失敗と、mkinirdを実行したことで、
#ぐちゃぐちゃになってしまいました。
# と述べましたが、その後弄ってるうちに、/sbin/liloもエラーを吐かなく
# なったので、docやsourceもapt-getでインストールしましたが、
# 再起動は実行していません。(明日の夜にでも実行する予定です)

バージョンが3.1(あるいは3.0)になってから、mkinitrdに関する仕様?が
変更になったのでしょうか?
少々、疑問に感じましたのでわき道に逸れると思いながら投稿させて頂きました。

白鳥さんや [vine-users:069824]で小川さんにアドバイス頂いた内容については
別PC(今回アップグレードに手間取っているもの)を再起動後、無事に
立ち上がったら試して見たいと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
Akihiro Tsutsui mailto:puta1919@xxxxxxxxx

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★