vine-users ML アーカイブ



[vine-users:071531] Re: のら (was: 今 現在のインターネット上の 交信先のIPア ドレスを知る方法?)

  • From: "OOSATO,Kazzrou" <kazz@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:071531] Re: のら (was: 今 現在のインターネット上の 交信先のIPア ドレスを知る方法?)
  • Date: Wed, 13 Apr 2005 01:59:04 +0900
のらねこのクロです。

ちょっと、間が空いてしまいましたが。

> From: seven
> Subject: [vine-users:071384] Re: 今現在のインターネット上の交信先のIPアドレスを知る方法?
> Date: Sun, 3 Apr 2005 01:10:24 +0900

> >  「野良」の使いかたというか、使う人によってニュアンスが違う
> >でしょ。
> >(1) パッケージを作った本人がいう場合。
> >(2) ディストリビュータが公式パッケージとの区別でいう場合。
> >(3) 第3者がいう場合。
> >  (1),(2) はいいとして、(3)は言葉の使いかたの局面によっては、
> >やや不快に聞こえる場合があるかもしれません。
> >
> >  ちなみに、私の管理しているサーバは、セキュリティ上クリティ
> >カルな部分に関してだけは、だいたい「野良」build です ;-)。
> 
> この文章だけ読むと、Vine 標準のパッケージにはクリティカルな
> 問題を引きおこすものがある(から、野良build する)という意味に
> 感じられます。で、文末の笑い顔が、素人は問題の残っている標準
> パッケージだけ使ってろよ、という笑いに見えてしまいました。

  ですから、自分で自家用に build したものなので「野良」と呼んでい
ます。(1) のケースです。他人様の作ったものに関しては、特別に揶揄
したり批判したりする意図がない限り、「野良」とはいいません。
カスタムとか、ブランチとか、謹製特別バージョンとかもっと聞こえの
良い呼び名があるじゃありませんか。

  野良 build するとは書きましたけど、Vine のパッケージが駄目だか
らとは一言も言っていません。どう読めばそういう穿った前提がでてく
るのか。自分の用途や環境や趣味に合わせてリコンパイルするのは至極
普通の常識であって………じゃなくなったのか。もはや世間の大勢は。。
  もし、Vine のパッケージが駄目だから、と読めてしまったのなら、
私の文章力の不足故です。許して下さい。

> もし、Vine のパッケージに問題があるのであれば、それへの対応
> の仕方を提案なさるのがコミュニティーのためだと思うのですが、
> いかがでしょうか。これはあまり笑って済ます問題では無いと
> 思います。

  サーバなんて、最低でも 3年とか 5年間とか無事動き続けてなんぼの
ものです。
  現実に、Vine-2.1.5 で 4年間稼動しているサーバがあります。kernel
更新のために reboot した以外は停止したことがありません。いま、こ
れを Vine-2.1.5 の全てのパッケージについてセキュリティパッチを適
用し保守し続けて行くのは大変なエネルギーを必要とします。実際に公
式の updates はもう提供されていません。
  しかし、そのサーバにとって必要かつ充分な部分だけ更新するのであ
ればできない話ではありません。パッケージ間の整合性や動作検証もそ
の環境に限定した範囲で保証できればいいのですから。
  逆にそれもできなかったら、業務に供するサーバの運用など不可能で
す。
  そこで、自家用「野良」パッケージなんです。

  サーバを作ろうと思ったら、有償エンタープライズ版ディストリを使
わない限り、早晩 updates の提供がなくなることを考えておかなくちゃ
なりません。その対策をどうするかは、人によって、場合によって考え
方は異なるでしょうが。さて、seven さんはどうします?
  上記の Vine-2.1.5 のサーバの場合は、私はクリティカルな基幹パッ
ケージは最初からディストリのパッケージ管理から外して、自家用
build ができる開発・テスト環境を用意しています。Red Hat 9 で構築
したものなども同様のことをしています。
  理由はサーバだから。止められないから。
  それは、Vine の責任じゃありません。ディストリビューションの提供
側は無期限にサポートする義務があるわけじゃありません。使う側の責
任で対処する問題なので。。。それが、自称「野良」になるのです。

-- 
  kazz