谷村です。 私宛の質問のようなので、応答します。 mailコマンドでメールを送信するには、 http://linux-topics.com/command/command/028-mail.htm http://cmd.misty.ne.jp/network/04.html#b http://research.kek.jp/people/yashiro/guide/QuickRef/mail.html#s http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?mail などを参照されてはいかがでしょうか。念のため、^DとはControlキーを押下しな がらdを押下するという意味です。chrootやターミナルをexitする場合にも使いま す。 勘違いされているようですが、atコマンドとcronは関係が無く、いちいち crontabでファイルを編集する必要もありません。もっと話は簡単で、 $ echo "今日は何々の日です。云々" | mail -s information motoshi@xxxxxxxxxxxxxx | at 4pm + 2 days 例えばこれで、2日後の午後4時にメールが届くと思うのですが。コマンドを入力す るのが面倒なら、日時指定、メールの題名、メールの内容を引数とするシェルスク リプトにすればさらに楽だと思います。 上記コマンドを実験されたい場合には、例えば atコマンドのところを例えば at 12:31 とすれば12:31にメールが届きますので、すぐに試せると思います。 以上、ご参考になれば。