たむらです On Thu, 15 Dec 2005 15:28:07 +0900 高見 健太郎 <takami@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote: Subject : [vine-users:073662] Re: シェルスクリプトの自動実行の失敗 Message-Id : <20051215152807.79cef7e1.takami@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> SUSE 10 での失敗報告です。 > > 別に、確証があるわけではありませんが、 > > tar xvf - となっている部分の v を抜いたらどうでしょうか? > Kawai様が言われた通り、tarオプションの v を無くした所、見事、自動でプロ > グラムが動くようになりました。 backup1.sh cd /home/user1 tar -cf - . | (cd /work/back1; tar xvf -) sync;sync;sync; cd /home/user1 tar -cf - . | (cd /work/back2; tar xf -) sync;sync;sync; eject cdrom backup2.sh cd /home/user2 tar -cf - . | (cd /work/back3; tar xvf -) sync;sync;sync; cd /home/user2 tar -cf - . | (cd /work/back4; tar xf -) sync;sync;sync; eject cdrom として cron で負荷がけで 2 本の backup を同時に動かしたところ 何時間か経っても終了してませんでした。 top / ps で見てると tar は 4つ走ってます。 kill で 殺していくと、 cdrom は排出されました。 shutdown して、次の日立ち上げたところ / パーテーションが飛んでました。 ( labelがおかしくなっていて、reiserfsckがかけられない状態 ) データバックアップ用パーテーション /work , /boot 及び 別HDD は無事でした -------- 元々 PCの構成に少々不具合があるマシンでしたのでちょうどいい機会とばかり IDE cable の交換と HDD ( 縁起の問題 ) と リムーバブルケースのでの運用中止、 dvd の交換 ( ときおり eject NG だったため ) 、MEMの追加、NICのリプレイス VideoCardの交換をしました。 今は復旧して元気に動いています。 # やっとLAN全てが G Ether になりました。速くていいですー。