vine-users ML アーカイブ



[vine-users:074120] Re: Linux 学び始めました:インスト ールについて

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:074120] Re: Linux 学び始めました:インスト ールについて
  • Date: Sun, 05 Mar 2006 16:31:19 +0900 (JST)
長南です。

[vine-users:074116][vine-users:074117]、両方への返信なのですが、
こちらに付けます。わたしがよしのぶさんのメールを読み違えている
のかもしれませんが……。

[vine-users:074116]より
>
> この現象は、私のFujitsu FMV-BIBLO 5133NU6/Wでも同様の現象が
> 生じます。これは実際には画面が書き変わっていないだけで
> ちゃんとbootしており、それなりの時間が経過した後、login名と
> パスワードを打てばloginできます。

そういうことなんですか! vesafb が LavieNX のビデオ・チップに対応して
いないために(逆かな、LavieNX が vesafb に対応していないのかな)、
LILO の GUI 画面がブートメッセージのテキスト画面に書き変わらない
だけであり、ブートプロセスはちゃんと進行している。しばらく経てば、
見えないけれど login プロンプトも出ている。そういうことなんですね。
だったら――

[vine-users:074117] から
>
> > ですので、起動時のvgaオプションは関係ないと思います。害はないと
> > 思いますが。
> 
> これは、bootはするのだからbootプロンプトから打っても無意味ということで、
> lilo.confに書いておけば、起動画像の表示の終了後、通常のコンソールに戻る
> ので、Shimizuさんの問題の対策として適切です。

ESC でブートプロンプトを出し、linux vga=normal で起動すれば、vesafb が
利用されないので、とりあえず通常のコンソールでブートプロセスの表示が
進み、login プロンプトが正常に現れるのではないでしょうか。

> ですので、対策としては、lilo.confにvga=normalを加え、liloを実行してくだ
> さい。

ブートするたびに linux vga=normal と打ち込むのは面倒ですから、そうする
のが恒久的な対策だと思います。もっとも、元質問者の方の返事をうかがって
からでないと、結論を出すのは早すぎるかもしれません。問題の原因がほかに
あるのかもしれませんし。

-- 
長南洋一