vine-users ML アーカイブ



[vine-users:076521] Re: Vine4.0 でのWACOMタ ブレットについて[I NTUOS2復活]

  • From: Seiichirou Babasaki <mindgear@xxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:076521] Re: Vine4.0 でのWACOMタ ブレットについて[I NTUOS2復活]
  • Date: Wed, 28 Mar 2007 10:19:15 +0900
馬場崎です。締めくくりということで。

> このメッセージは sane-1.0.18-0vl1のせいです。
> 
> /etc/udev/rules.d/55-libsane.rules によって、
> saneがサポートしているUSBデバイスが接続されたさいに、
> そのデバイスファイルのパーミッションを
> MODE="660", GROUP="scanner"にしようとします。
> ところが scanner という名前のグループが存在しないので、
> 上記メッセージとなります。

情報ありがとうございます。
少し詳しく検証してみた所、デバイスの存在でこの警告メッセージが出ている
わけではなさそうです。プロダクトナンバーはともかくとして、所有するUSB
関係のベンダーIDを/sys や /proc を眺めてみても合致するものはありません
でした。 55-libsane.rules を適当にコメントアウトしてみたり、USBデバイス
を外してみても実はこのメッセージが出ることが分かりまして、Wacomとも
他のUSB機器とも無関係なようです。

推測で、「これはudevが 55-libsane.rules ファイルに対して出している
警告では無いか」と思いまして、
> $ ls -l /dev/bus/usb/00? で、各デバイスがどうなったか知ることができます
……これを見ても該当デバイスは無いから「groupを作れば消える類の警告だろう」
と判断しまして、適当に gid 600 で scanner グループを作りましたら
メッセージは出なくなりました。
> $ ls -l /dev/bus/usb/00? 
……こちらも該当するデバイスが無いので変化はありません。(当然ですね)

ずらずらーっと何十行も警告が出ていたのは、たぶん 55-libsane.rules の
scanner グループが書かれている行の一つづつに警告が出ていて、そして実際には
scannerデバイスは無いから処理もなく、最後は問題無く起動が続いたのだろうと
思います。
※ スキャナをたまにだけど使うとかSDKやDEVELパッケージの依存関係でsaneを
   導入していたのが原因と言えなくもないですね。

-- 
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
 ZON or MaruArt. 
>> Babasaki Seiichirou (Jap)
E-Mail mindgear@xxxxxxxxxxxx
Zaurus      zon@xxxxxxxxxxxx
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/