石井です。 > > 同感です。オープンソースプロジェクトの目標は、そのプロジェクトに何らか > > の形で参加している人が決めるべきだと思います。 > > ユーザーは何も言えないと言う事ですか?Vine・・・確か2.6の時にWebminなる 「決めるのは」と申しました。元々オープンソースプロジェクトというのはそ ういうものでは?やりたいことがある人たちが、誰に言われるまでもなく手弁 当で集まって自分達のやりたいことを実現していく、そういう活動なのだと思っ ています。 > > # 新しいVine Linux CRの発売を心待にしております。 > > 有償ディストリビューションは否定しません。石井さんが、CRで幸せなら、 > そういうのもアリです。 まあ、勝手に私がそう思っているだけかも知れませんが、同じお金を払うので はあれば、Vine Projectに少しでも役に立つ方が嬉しいので。 > また、お仕事で使われる場合には、企業秘密がPCに保存されているかも知れません。そうした > 時にMLに流す訳には行かないですから、商用ディストリビューションにはそれなりの意義は有る > のでしょう。 ここは意味が分かりませんでした。企業秘密と商用ディストリビューションの 間にどんな関係があるのでしょうか。 -- Tatsuo Ishii SRA OSS, Inc. Japan