k7-koyama です 蛯名さん、ご返答ありがとうございます > うーーん、ちょっと捉え方が違うような > 通常、httpdが起動する時は先に言った/etc/httpd/conf/httpd.confを見ますの > で、オプションはその中に記述すればいいのです > じゃあ、なんで/etc/sysconfig/apacheというファイルの記述があるのかという > と、何らかの設定ツール(linuxconfのような?)がhttpdのオプションを書き出 > す先がこのファイルなので、そこもチェックしておきましょうってことでしょう > なので、全ての設定を/etc/httpd/conf/httpd.conf内に記述してあれば、 > /etc/sysconfig/apacheは不要です 理解できました。 これで、/etc/sysconfig/apache の事は、特に気にしないで使用する 事ができます 今まで、シェルスクリプトが詳しくない事や、 オリジナルの apache とインストール先が異なっている事から、 Vine 付属の apche を利用していなかったのですが、 スクリプト内容が理解できたので、これからは、付属のものを 利用しようと思います。 RedHat の解説書は山のようにあるのに、日本人向けにカスタマイズ されて使い良いVine の書籍が少ないのがとても残念です。 次のリリースを機に、詳細事項を全て解説している、ぶ厚い Vine 完全マニュアル見たいな書籍が出たら良いな...と思う、今日この頃です。