vine-users ML アーカイブ



[vine-users:065529] Re: VineLinux3.0 に対する要望と提案 (のつもり)

  • From: Masa Takahashi <masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:065529] Re: VineLinux3.0 に対する要望と提案 (のつもり)
  • Date: Mon, 03 May 2004 16:31:11 +0900
こんにちわ、政です。

# 岩井さん、いつも貴重な御意見ありがとうございます。


IWAI, Masaharu wrote:
> 岩井です。
> 
> On Sun, 02 May 2004 23:25:47 +0900
> Subject: [vine-users:065504] Re: VineLinux3.0に対する要望と提案(のつもり)
> Message-Id: <409504EB.1070505@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
> Masa Takahashi <masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 
> 
>>># 私を含め vine-users を必ずしもすべて見ているとは限りませんし。
>>>
>>
>>開発されている方々の諸事情もあるでしょうし、強要も出来ません。
>>でも、ユーザの一人としては悲しいことです。
> 
> 
> ていうか、単純に読む時間がないし。
> 

私なりに、開発者の方々へ配慮した発言のつもりでしたが、誤解を生じている
とすれば、以下のように訂正させて下さい。


開発者の方々の御尽力には大変敬服しております。
御蔭様で私はVineLinuxを愛用させていただいております。
これも、ひとえに開発者の方々の御尽力の賜物と感じております。
私はvineLinuxが大好きです。
更なる発展を御祈りしております。


> 
> 
>>ユーザが、どのような事に困っているのか、とか こうしたらもっと良い
>>環境になるのでは.....といったような事が開発されている方々に伝わらない
>>可能性があるという事。
> 
> 
> ですね。
> 不足している点があるとすれば、それらを汲み上げる仕組みがないことでしょうか。
> 別にパッケージ作ったりすることだけが開発に関わることって訳でもないので、
> 誰かそういう立場で要望や問題点などを「開発されている方々」に伝える役割を
> かってでればよいのかなぁ、と思いました。
> 

当初、岩井さんの書かれた内容を読み「伝言だけなら自分がやってもいいかな」
と考えました。
が、よーく考えてみると内容が「ソフト(パッケージ)の不具合なのか」、
それとも「ハードウェアの構成の問題なのか」、それとも単なる「操作上の
ミス」なのかを切り分ける事が必要な事や、ハード/ソフトの構成等を詳しく
開発者の方々に伝言するのはカナリ大変な労力と思われます。
かといって、誰でも投稿できるような「目安箱」のようにしても上記のような
問題は付いてまわると思われますので、具体策が思いつきません。

そうすると、開発されている方々には大変申し訳なく思いますが、UsersMLも
読んでいただくしか、方法が無いのかな〜
と現時点では考えておりますが、何か良い方法無いですかね?