vine-users ML アーカイブ



[vine-users:065749] Re: インス トールCD作製 法自己レ

  • From: K Hanai <hanai@xxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:065749] Re: インス トールCD作製 法自己レ
  • Date: Sat, 15 May 2004 09:22:40 +0900 (JST)
花井@京都です。

最近はVineSeed 全然試してません ^^;;
で発言する資格はありませんが、
去年ぐらいなら、できました。今は試してませんので、できるかどうか知りま
せんがということで。

From: Shunta Susuki <shunta@xxxxxxxxxxxxxxxx>
> iBook(DualUSB)での稼働を目指していますが、
..
> まずはHDDからのインストールにチャレンジして、それをCDないしはDVDでで
きないかを探ってみようと思います。

VinePPC インストーラは hfs+iso9660 hybrid 形式です。これを hfs にして
しまうと(マックのHDDからインストールしようとするとhfsにしかできません)、
ファイル名が32文字以内という制限のために、rpm package のなかには名前が
切れてしまうものがでてきます。このためうまくいかないと思います。

ネットワークインストールの方がうまくいく可能性があります。インストーラ
部分のみを起動cdromにしておいて、パッケージは http でネットワーク越し
に取るようにします。VineSeed は、頻繁にパッケージが更新されるため、
こうしておく方が実用上も便利という点もあります。

http にパッケージを置くこと自体は、MacOS(X) の web 共有を利用すれば簡
単にできます。このときは、パッケージを置いているところを hfs+ にしてお
けば、ファイル名が切れてしまうという問題も起こりません。
(もちろん、Vine Linux マシンを使ってもいいです)。

古いマシン(VinePPC が対応しているマシン)にインストールしたいという
ことなら、これでいけると思いますが、新しい(といってもすでにVine が対
応してないマックはいっぱいあります)マシンにインストールしようとする
と、インストーラの X やカーネルもいじる必要があります。カーネルを変え
るのは簡単ですが、X11 を変えるのは、、で挫折しました。