vine-users ML アーカイブ



[vine-users:065787] Re: 2.6系 kenrelの必要性?

  • From: Masa Takahashi <masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:065787] Re: 2.6系 kenrelの必要性?
  • Date: Sun, 16 May 2004 22:24:52 +0900
こんばんわ、政です。


OOSATO,Kazzrou wrote:
> 大里です。
> 

>   私は Project Vine のメンバーでもないし、以下は単なる 1 ユーザの
> 個人的な希望です。
> 
>   Vine Linux は、隅々まで配慮の行き届いた破綻の少ないパッケージン
> グや、正しく美しく日本語を扱える環境とか、そういう点で魅力的な数少
> ないディストリビューションだと私は思っています。
>   ですから、そういう部分を堪能したかったら、Vine のために動くハー
> ドウェアを調達して下さい。と言い切っても構わない、と思うんですが、
> いかがでしょうか。
> 

仰る事は一理あると思います。
でも、「動くはずなのに不具合がある」というのも現実だと思います。

それらの不具合が一手間かけたら改善したという事もあるでしょう。
でも、一手間かけずに動くようなら有益かな?と思った次第です。


>   つまり、あなたは、
>     - Vine Linux を使いたい
>     - 最新のハードウェアを使いたい
> のどちらなのですか?
> 

長南さんの書き込みを否定する訳では無いのですが、強いて言うなら
「VineLinuxを使いたい」の方ですが、なおかつ安定していて
最新のハードウェアも使う事が可能なら、なお良いかとは思います。


>   前者、すなわち Vine を使うためにハードウェアを選ぶなら、安心して
> 使えるハードウェアは十分に入手可能です。
> 

仰る通りです。


>   後者、すなわち最新のハードウェアのためにディストリビューションを
> えらぶなら、それは Vine ではありません。もちろん、Fedora Core 2 な
> どでは代償として「統制とカオスの狭間」の危うさも心行くまで味わうこ
> とができます。
> 

長南さんの補足的な意見ですが、私個人が2.6系kernelを使いたいだけなら
色々な選択肢がありますので、MLに書き込む意味はありません。


P.S.
私個人としては、VineLinuxが(開発者にとっても、ユーザにとっても)
より良い環境であり続けて欲しいという思いから、私なりに考えた上での
書き込みでしたが、結果としてMLを荒した感は否めません。
MLを利用されている全ての方々にお詫びするとともに色々な意見をいただいた
皆さんに感謝します。