シノバーです On Mon, 3 May 2004 13:17:05 +0900 松本 悟 <helios.reds@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote: > 本当の初心者(ここでは、サーバ用途としてよりはまずはデスクトップ用途とし > てどの程度使えるか試してみたい、というような人を想定しています)なら、お > そらく一番重要なのはWindows環境からの移行のし易さではないかと思います。 > その意味ではTurboの方が進んでいるでしょう。 Turbolinux 10 Desktop を試してみて、売り文句どおりWindowsからの移行の しやすさというのをずいぶん意識し、実現していることに感心しました。 しかしフォント回りで不十分なところがあって、知人には推薦できないでいます。 Turbolinux 10 Desktop なども参考にしながら Vineに取り込んでいくというのが ひとつの解なのかと最近考えています。 > OpenOffice.orgが最初から使えるようになっていない、 Vine Linux 3.0ではオプションになるかもしれませんが鈴木さんの尽力で OpenOffice.orgが使えるようになるようです。 > Flash、Java、RealPlayerやXine、MPlayerなどは自力で > インストールし、Mozillaのプラグインとして組み込まなければならない…など > そういう作業が好きな人でなければWindowsと同じようなデスクトップ環境を整 > えるのはたいへんですよね。 これらはライセンスが障害となっています。 Xine、MPlayer自身はGPLなのでVinePlusに入れることを考えて良いと思います。 最近考えているのですが、ライセンスに問題のある部分をまとめて インストール手順を踏むスクリプトを作るというのは面白くありませんか? そのスクリプトを走らせると次々ダウンロードしてきて、 各ライセンス条項が次々表示されて、それぞれ yes で答えていくと いや、yesじゃなくてEnterキーを次々押していくとみんな揃う(笑)。 -- Masaki Shinomiya <shino@xxxxxx> http://shino.pos.to/linux/