こんにちわ、政です。 私が書いた内容により不快感を抱かれたのでしたら、お詫び申し上げます。 前のメールにも書いた通り、私は須々木さんを誹謗中傷する意図もありま せんし、VineLinuxを否定する気もありません。 ただ、(仮に誤解であったにせよ)私のメールに起因するのであれば お詫びいたします。 また誤解を招く可能性もありますが、一応釈明させて下さい。 基本的にコンピュータを使うという行為は「楽」をする為と私は思っております もちろん、使い方によって泥沼に陥る可能性もありますが..... なので、OpenOfficeが使いたいというのが目的ならばMacOS版を使う方が 楽ではないか? VineSeedにするのが目的であれば、x86アーキテクチャを選択するのが 楽なのではないかと考えました。 でも、既に須々木さんが[vine-users:065744]で書かれているようにマシンを 再生するという崇高な理念をお持ちであれば、話しは違ってきます。 Shunta Susuki wrote: > On 2004/05/13, at 18:41, Masa Takahashi wrote: > >> 須々木さんはVineSeedに格別の思いをお持ちのようですが、MacOS Xとは >> そんなに出来の悪いOSなのでしょうか? > > いえいえ。MacOS XはPowerBookG4と自宅サーバ用に使っております。 > 出来はいいし、不満もありません。 > これは上記に書いた通りですが、OpenOfficeを使う事が目的であれば VineSeed化する事で苦労せずともMacOS版を御利用になれば楽なのでは ないかな?と考えた訳です。 >> それともAppleComputerの方針が気に入らないのでしょうか? これは言い訳がましくなりますが、実際にAppleの方針が気に入らない 方々は居られたようです。 その中にはLinux関係の方々も居られて、それが現在のVinePPCにつながる 流れになった...のではなかったでしたっけ > 松林さん >> もしくはVineLinux2.6に不満が おありなのでしょうか? > > わたしがSeedに移行したい理由は二つあります。 > > 1.OpenOfficeをiBookで使いたい。 > 知り合いから貰ったiBook DualUSBをお金をかけずに使いたかったのです。(メモ > リーも少なかったし) > また、iBookを貰う前から使っていたPoweBookG4で『快適なMacOS X環境』は手 > に入れておりましたからVinePPCを載せて使いたかったのです。 > > 2.ちょっとはVinePPCのお手伝いをしたかった。 > 過去にsaneのことでrpmパッケージの作り方を丁寧に教えて頂いた経緯がありま > したが、どうして仕事の関係でVinePPC常時稼働環境が確保でき ず、恩返しもで > きない状態でした。やっとiBookが手に入ったので、これを仕事用とは別の > VinePPC固定Macにして、お手伝いがしたかったので す。 > 結構な事だと思います。 >> しかし、VineSeedが 動かないとかいうのは遠回しに松林さんを始めとする >> VinePPC開発者にプレッシャーをかけているように思えます。 > > これはちょっと違うと思いますが、もしそうであれば潔くVinePPCから去ります。 > いえ、VinePPCから去って欲しいと思っているのではありません。 ただ、VineSeedの環境が構築できてからの方が、より良いのではないかな?とは 思いますが..... 決して須々木さんやVinePPCを否定している訳ではありません。 > 現時点で2.6r4はIA32版のみ。MacOS XがUnix環境として余りに出来が良かった > ことで多くの方がPPC版Linuxから移行してしまわれたと伺っています。 > 残ってがんばっていらっしゃる方々も、少ない人数で大所帯?のIA版開発陣と同 > 量の作業量をこなし、さらにモチベーションを維持して行くことは困難で しょう。 > > だからこそ、自分が手伝える環境を作ってみようと思っただけです。 > 結構な事だと思います。 余談ですが、*BSDからも人員は流れているようですね。 x86アーキテクチャでLinuxのライバルがWindowsであるように、PPCの環境では MacOS Xかも知れませんね。 > > そのためにSeed環境に移行しようとがんばっているのですが、、。 > 何の為にSeed環境に移行しようとしているのか理解していませんでしたので、 でも、[vine-users:065744]を見て理解しました。 > IA32環境は興味ありません。というか、IA32パソコンを所有しておりません。そ > のためにパソコンを買う気も起きませんし、、。 > これは上記に書いた通りですが、何の為にSeed環境に移行しようとして いるのか理解していませんでしたので..... >> VinePPCを否定する気は全くございませんが、その方が、お互いの為のように >> 思えます。 > > おっしゃりたいことがわかりません。 冒頭に書いておりますが須々木さんが何の為にSeed化に情熱を注がれて いるのかが理解できておりませんでしたので、それならば楽な環境を 選ぶのも選択肢の一つとして考慮されてもよろしいのではないかと考えました > > とりあえず、 > a.MacOS XがあるのだからVinePPCに興味を持つな。 いえ、繰り返しになりますが、VinePPCを否定するつもりはありません。 ただ、「何の為の苦労」という疑問がありましたので、MacOS版のOpenofficeを 選択するというのも一つの方法ではないかと考えました。 他意はありません。 > b.ましてSeedに興味を持たれては、PPC開発関係者が迷惑を被る。 Seedに興味を持たれる事自体は結構な事だと思います。 ただ、環境を構築されてからの方が、より良いかな?とは考えました。 > c.どうしてもSeedにこだわるなら、PPCではなくIA32版を選ぶべきだ。 その方が楽ではないかと思ったのですが、[vine-users:065744]に書かれた ような理由があるのでしたら、話しは違うと思います。 > ということでよろしいでしょうか? > 私の書き方が悪い事と理解が足りなかった為に誤解を生じさせてしまった ようで申し訳なく思います。 不快に感じてられてるのでしたら重ねてお詫び申し上げます。 > 追記 > 最後の『お互いの為』が誰と誰のことを指すのか、どうしてもわかりませんでし > た。 須々木さんと開発者の方々という意味です。 言い訳ですが、楽な方を選択する事は須々木さんの利益につながると考えました (結果的に間違った判断でしたが.....) 一方、須々木さんの選択いかんによっては違う情報が得られる可能性も ありますので、開発者の方々にとっても利益になるのではないか?と考えました 総括して、須々木さんの真意がわからなかった為に余計な事を書いてしまった ようです。 そんなの言い訳だ!と言われてしまえば反論の余地はありません。