vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069053] Re: Emacs で の VJE の使用について

  • From: TAKASHIMA Yoshinori <y-taka@xxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069053] Re: Emacs で の VJE の使用について
  • Date: Sat, 4 Dec 2004 22:56:48 +0900
高島です。

長南さんより、えせかんなの導入を教えていただきました。ありがとうございまし
た。

> vjed がすでに動いているとして――

とても根本的な質問ですが、製品版の VJE-delta 3.0 では、vjed という名前のデ
ーモンが動いているのでしょうか?Vine 3.1CR の VJE-delta 3.0 では、vje30 と
表示されるのですが。

> 1) http://esecanna.netfort.gr.jp/ から「えせかんな本体」と「VJE-delta
>    3.0 用のモジュール」をもらってくる。
> 2) 本体とモジュールのコンパイルとインストール(当たり前ですね)。
> 3) Canna が動いていれば、止める。さらに「/sbin/chkconfig --del canna」を
>    やっておく。
> 4) /usr/local/sbin/esecannaserver を実行。私は、/etc/rc.d/rc.local 中に
>    書き込んでいます。
> 5) setime canna
> 6) X の再起動、あるいは再ログイン。

1) から4) までは特に支障なく実行できました。ところが、5) を実行すると、シ
ステムが反応しなくなります。ということは、esecannaserver が正しく起動され
ていないということでしょうか。何度試してもうまくいかないので、えせかんなの
使用はあきらめつつあります。何かアドバイスがあれば、ご教示願えないでしょう
か。(なお、えせかんなは開発版をインストールしてあります。)

-- 
==================================
  高島 由順(TAKASHIMA Yoshinori)
  Email: y-taka@xxxxxxxxxx
==================================