こんにちわ、政です。 Michio Ogawa wrote: > こんにちは。小川です。 > > >>ちょっと確認なのですが、このZIPドライブは以前はPC-98につないでいたの >>ですよね? >> >> > > そうです。PC-9821Xsです。 > > >>その時もSC-NBD経由で接続されていましたか? >>それとも、違う形態で どこかに接続されてましたか? >> > > 古いi486のキューハチで、PCIはなく、98独自のCバスで、IO-DATA のものでした。 > 現在はFMVにつないで、MS-WINDOWS-2000では普通に読み書き出てます。 > > >>それと、SC-NBDに つないでいたHDDをはずしたと書かれましたが、ドライブのみ >>はずされたのでしょうか? >> >>それともケーブルごと、はずされたのでしょうか? >> > > ケーブルは、下記のようです。 > > 1. 最初は SC-NBD ・・・ ケーブル1 ・・・ ZIP でしたが、 > > 2. 送ったdmesgのときは SC-NBD ・・・ ケーブル1 ・・・ hdd ・・・ > ケーブル2 ・・・ ZIP で、 > > 3. 現在は SC-NBD ・・・ ケーブル2 ・・・ ZIP となっています。 > > 私もケーブルかもしれないと思って変えてみましたが、結果は同じでした。 > ネタが枯れかけているので「まさか!」と思う内容です(大げさな) 確かVine2.6をkernelのみ更新してお使いなのですよね? 新しいkernelの『ラベル名』が「linux」となっていると仮定して話を 続けます(もしも、違うラベル名なら以下の「linux」という表記を小川さんの 環境に合わせて読みかえて作業してください) 起動時に以下のようにして起動してみて下さい。 電源を入れて、ブドウの画面になったらCtrl(Control)キーを押しながらXの キーを押して、boot: という表示が出るようにしてください。 次に、linux acpi=off と入力してEnterキーで起動してみてください。 注意点としてはlinux とacpiの間にスペースを入れる事を忘れない事と "="はキーボード上の"=キー"の右隣りになるハズです。 これで、うまく動作するようであれば[vine-users:067310]において福原さんが 書かれているように > scsi : 1 host. > Vendor: IOMEGA Model: ZIP 100 Rev: N*32 > Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02 > Detected scsi disk sda at scsi0, channel 0, id 6, lun 0 > scsi : detected 1 SCSI disk total. のような表示が出るハズです。 その上で福原さんが書かれているマウント方法で利用可能になるハズです。 dmesgに関しては冒頭から提示して下さい。 おそらくは以下のような内容が表示されているものと想像しています。 PCI: if you experience problems, try using option 'pci=noacpi' or even 'acpi=off' ついでに....... SCSIの表示が2つ表示されている件に関しては、ひとつはSC-NBDの事で、もう ひとつはパラレルポートに接続するZIPドライブが存在するかを確認する為に 表示されるものです(パラレルポート接続でもSCSIと同じ扱いになる、USBや IEEE1394でも同様) -- 政